2016年10月11日火曜日

ダリア展にお手伝い行ってきました。


こんにちは
10月7~9日にサンシャインシティで行われた
ダリア華展にお手伝いに行ってきました。

今年は花の数が少なかったのもありアーチのみでした。
お手伝いはまず6日にダリアの花の下処理をしました。

このように花の汚くなっている部分をはさみで取り除きました。



大量のダリアをひたすら処理し続けました
 



アーチ作成中
当日は塙町のマスコットキャラクターのダリちゃんがいました。とてもかわいかったです。
 


フラワーアレンジメントのコンテストも行っていました。
当日は鉢花への水やりと鉢花の販売を主に手伝わさせていただきました。
大きな鉢花が安く売っていたので購入してくださった方がたくさんいました。
お花屋さんの気分になれて楽しかったです。
また寄せ植えも作らさせていただきました。千円で販売されることになりました。
果たして売れたのかはわかりませんが…
 
たくさんのダリアがみられていい経験になりました。
これからの研究に活かせて行けたらいいです^^
 
それではまた                    (グンマ)
 
千葉大学花卉研究室 松戸



2016年10月9日日曜日

今週から週2回になりました

10月になりましたね!!
10月なのに新しい台風がまた発生して
暑くなったり、寒くなったり、体調管理が大変な一週間でした

ただ秋になったなと実感するのは
日長が短くなったことですかね
最近では17時になると薄暗くなってきます

温室のダリアは電照をつけるようになりました

さて、今週の作業は2回分まとめて
・ダリア畑の支柱立て、摘蕾・芽摘み
・大祭用の多肉植物の寄せ植え
・実験室の整理、片付け
です

圃場の一画にあるダリア畑は
温室と温室の間のスペースに
今春より新たに開墾・整地行い、作りました

春に花を咲かせ、夏に切り戻しをおこない
秋になって地上部が大きくなり始めたので
台風が接近する前でもあったので支柱立てを行いました

また、支柱を立てながら「摘蕾」と「芽摘み」を行いました
この2つの作業は、ダリアの花を美しく咲かせるためにとても大切な行程です

摘蕾は、文字どおりツボミを摘みます
ダリアは茎頂に3本の花梗を伸ばします
中心の蕾を主蕾、両側2つを側蕾といいます
仕立て方にもよるのですが、今回は2つの側蕾を摘蕾しました
理由としては、1番花を大きく咲かせるためです


3本伸びている花梗
主蕾を残して側蕾は摘みます
芽摘みは、葉の付け根から伸びてくる芽を摘みます
これを行わないと、多くの蕾を発生させるのでエネルギーが分散され花が小さくなります
また、草姿がボリューミーになり、風に倒されやすくなったり、見栄えが悪くなります

畑のダリア、開花はこれからです!!




以前から準備を行なってきた
多肉植物の寄せ植え、今回のと合わせると100鉢ほど用意ができました

作っていて、自分が欲しくなっちゃいます✨
主に2号鉢サイズ、まれに大きいサイズもあります
こうして、ああして、と
各々のセンスが光った作品が次々と出来上がりました
こちらは寄せ植えでなく
個体売りの商品みたいですね

こうやって並べると
たくさんできました!!
私たち研究室の学生が、寄せ植えをしてきてとても楽しいので、
お客さんにもこの楽しさを体験していただきたいと思い
今年は🌿寄せ植え体験🌿を実施する予定です
詳細は決まり次第、このブログにてお伝えしますね

戸定祭の詳細もお伝えしなければ・・・
これもまた近々・・・
それでは今週は
この辺で

タカシマ
千葉大学花卉研究室 松戸
 


千葉大学戸定祭2023に出店します!

 お久しぶりです.B4の柳です. ついこの間まで半袖がちょうど良い体感でしたが,朝晩の冷え込みが厳しくなってきて秋だな~と感じることが多くなってきました. さて,今年も去年に引き続き戸定祭に「 千葉大学 花卉研花屋 」として出店することが決定いたしました!😆 今年度の花卉研のポ...